2024/7/9 | 初めての交通当番でした。点滅したらみんな止まっていて危ないことは一つもなく平和に終わりました。挨拶を返してくれる子が多くて、しっかりしてるなと感じました。 |
2023/8/28 | 交通指導隊の方と一緒に行いました。 貝ケ森方面の上り坂の渋滞がひどい日でした。 |
2023/6/26 | 交通機動隊の方も立ってらっしゃったので、一緒に仲良く交通当番をしました。国見小の小学生はもちろん、中学生、高校生、大学生もきちんと挨拶してくれました、みんなえらーい! |
2023/6/12 | いつも環境育成委員会の活動にご尽力いただきありがとうございます。 この春、名古屋から仙台に引っ越してきまして、今日初めて国見小学校の交通当番に参加させていただきました。JR東北福祉大セブンイレブン付近で気づいたことは、子どもたちが交差点で待つ時にちゃんと道路の端から離れて立っていること、また青信号が点滅し始めたら渡らないことが徹底されていたことです。気になった点は、セブンイレブンの駐車場や付近の駐車場での車の出入りが多く(これは下校時もそうですが)、子どもたちが車の間をぬって歩いている姿がよく見られたことです。自分の子どもには、駐車場の前を歩く時には、ライトがついていたりエンジンがかかっていて動きそうな車に注意するようにと伝えていますが、低学年には特に判断が難しようです。何か良い対策はないかな?と思いました。また学校へ下る坂で時々、歩道の端っこを歩いていたり、追い越しをするために歩道から車道へ出ているのも見受けられました。 当番について1つ質問させてください。名古屋では分団登校だったため、登校は7:50〜8:05くらいに終了するので交通当番も7:45〜8:10までと決まっていました。仙台では個人個人での登校なので時間にばらつきがありますが、当番の方は何時くらいから持ち場に立っていらっしゃいますか?(終了時は他の当番の方が8:25くらいに坂を降りていらしたので、終わりかなと分かりました)。教えていただけたら嬉しいです。今後もよろしくお願いします。 |
2023/6/5 | 交通指導隊の方2名と一緒に、旗振りをしました。 今日はいつもより交通量が多く、上り(八幡方面行き)も下り(貝ヶ森方面行き)も渋滞が発生していました。 そのため、赤信号になるまでに信号を通過できない自動車が、横断歩道上で停まってしまうこともあり、歩行者の妨げになることが多かったです。 8時25分頃に見送った児童が最後で、8時30分に交通指導隊の方と一緒に解散しました。 |