国見台病院前

2024/7/9朝から雨が降っており滑りやすい路面でした。傘や長靴の子どもが多く、横断歩道を渡りきったところで転倒した子もいました。出血していたため学校まで一緒に行き先生に引継ぎ対応してもらいました。
2024/7/4横断歩道の信号が青にも直進してくる車があるので、車と子供たちの様子をよく見ていないと危険だと感じました。
2024/5/20やはり、小学生より大人の方が交通マナーを守れていないと思いました。一瞬目を離した隙に、1年生の男の子が赤信号を横断していました。渡っている途中で気付いたので注意しましたが、焦りました。もう少し、大人の目が必要だと思いました。
2024/4/30子どもたち一人ひとりはルールを守って登校していますが、集団になると急に走り出したり、見ていて怖いです。
国見台病院と児童館の間の信号が青に変わり、歩行者が渡り始めてからタクシーが貝ヶ森方面から子平町方面に明らかに信号無視して進行して行きました。渡り始めていたのが大人の方で児童館側から病院側だったのですが、登校中の子どもたちが病院側から児童館側に渡り始めていたら…と思うととてもヒヤヒヤした出来事でした。
2024/4/22たくさんの一年生に遭遇しましたが、上の学年のこどもたち同様、きちんとルールを守り、立派に登校して行きました。
2024/4/167時45分~8時20分ごろまで実施しました。もともと通る子どもの数が多い場所ですが、8時前後のピーク時に赤信号で信号待ちになった時には、歩道に入りきれず車道に一段降りている子が数名いらっしゃいました。注意できる時には注意していこうと思います。今はまだ新1年生の保護者の方で付き添いで登校している方も多いので安心ですが、これから一人で登校するようになったら、さらに注意が必要かとも感じました。
2024/3/18風が強く寒い朝でも、子どもたちは交通ルールを守り元気に登校して行きました。
今年度最後の交通当番でしたが、最初の頃に比べると挨拶してくれる子が多くなってきて嬉しかったです。
2024/3/11今朝は天気が良く、子供たちは元気いっぱいに登校して行きました。
寒い時はうつむきがちに登校していた子供達でしたが、暖かくなってきたせいか、あいさつを返してくれる子が多く清々しい気持ちになりました。
2024/3/4赤信号ギリギリで突破したり、子平町方面から国見児童館を左折する際、子どもたちが渡っているにも関わらず横断歩道ギリギリまでジリジリと近付いてくる車がいたり、余裕のない運転をする車が多かったです。
8:30頃に国見台病院の北側を遊びながら登校していた1年生の女の子2人がいたので、「8:30だよ。大丈夫?」と声がけしました。
2024/2/27風がとても強く寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校して行きました。
月曜日と比べると交通量が少ない印象でした。
2024/2/19先日は、くにみんのシールありがとうございました。早速ネームホルダーに貼って交通当番をしました。
月曜日の朝は暖かく、子供たちの足取りも軽く感じました。
相変わらずマナーの悪い車が多いと思いました。余裕を持って優しい運転をしてほしいです。
2024/2/13いつもは8:25を過ぎても登校する子が結構いますが、昨日はあまり遅い時間に通る子が少なく感じました。
歩行者用信号が青で、子供達が渡ろうとしたので旗で車の往来を阻止していたのですが、旗のスレスレのところを軽自動車が突破して行きました。子供たちが危ない目に遭わなくてよかったですが、もう少し、他人に優しい運転をしてほしいと思いました。
2024/2/5交通指導員の方々と一緒だったので、心強かったです。
寒くても子供たちは元気に登校して行ったのでよかったです。
2024/1/29子平町方面から登ってきて、国見台病院の北側を通行するため右折しようとする車がいて軽く渋滞していました。いつも通る道という感覚なのかもしれませんが、補助標識を確認して運転してほしいです。
2024/1/22比較的暖かい朝で、子どもたちは元気に登校して行きました。
信号が赤に変わるタイミングで強行突破しようとする車が数台いたので、注意が必要だと思いました。
2024/1/171/15に予定していましたが、子供が欠席していたので日にちをずらして実施しました。
凍結した路面に大人も子供も転ばないように苦戦しながら通行していました。転んでしまう子もいましたが、一緒にいた友達が起こすのを手伝い、支えながら一緒に登校する姿を見て温かい気持ちになりました。
2023/12/21寒い朝でしたが、子どもたちは本当に元気よく登校をしていました。
2023/12/18雪の朝ということで、子どもたちはいつも以上に元気に楽しそうに登校していきました。
走ると滑って危ないので、信号が点滅したときは待つように、いつもより少し早めに声掛けしました。
2023/12/14車の交通量がとても多かったですがドライバーのみなさんが余裕をもって運転してくれていたこともあり、小学生が横断する際は安全に渡ることができました。
小学生のみなさんも元気に挨拶してくれました。
2023/12/11信号が点滅し始めると、子どもたちは渡らずに待っているのに、子どもの目を気にせず渡っていく大人が目立ちました。急いでいるのはわかるけど、子どもの見本になってほしいと思いました。
2023/12/4国見台病院の北側を通行禁止の時間帯にも関わらず、通行する車がいるのでどうにかしてほしいです。
2023/11/29国見台病院前は、たくさんの子どもたちが通る通学路なので、交通当番をしていて本当に楽しいです。
東北福祉大の学生もたくさん歩いていて、信号待ちの時に歩道が渋滞→道路にはみ出てしまう子もいるので、その点は注意が必要かと思います。
2023/11/27今日はいつもより交通量が多く感じました。車だけでなく、自転車も多かったです。自転車は車と同様に左側通行という認識がないまま自転車に乗っている人が多いなと思います。
寒いせいか今日は子供達の元気なあいさつがあまり聞くことができず、残念でした。
2023/11/21信号が完全に赤に変わっても強行突破していく車が目立ちました。子どもたちの見本になる行動をとってほしいと思いました。
2023/11/13毎週当番をしていることもあり、寒い中でも挨拶してくれる子供が増えて嬉しく思います。
2023/11/6寒くなってきても子どもたちは元気に登校して行きました。たまに元気過ぎる子がいて、車道に飛び出さないかハラハラしました。
2023/11/6国見台病院前の交差点で、11月2日、11月3日と2日続けて交通事故が起こりましたので、初めてこちらの場所で旗振りを行いました。
今日は、交通指導隊の方2名ともうひとりの保護者の方1名が参加されていて、4名で見守りを行うことができました。
月曜日ということで8時少し前くらいから渋滞し始めました。そのため、信号が変わる直前でも横断歩道上で右折待ちの車があり、信号が変わった瞬間に飛び出そうとしたお子さんと接触しそうになる、ヒヤッとした場面がありましたが、20時30分まで見守りを行い、無事に終了いたしました。
2023/10/30交通量の多い8時前後は横断歩道上で停車する車が数台いました。交通量が減ってくるとスピードを出す車が増えて、危険を感じました。
国見台病院の北側の細い道路を進入禁止の時間帯にも関わらず、進入した初心者マークを付けた軽自動車がいて、危うく大学生とぶつかりそうになりました。この道路、時間帯によりますが通る人が多いので、車側にもっと目立つように周知できないものかと思います。
2023/10/23寒くなってきましたが、子どもたちは元気いっぱい登校して行きました。
信号が点滅し始めると、走って渡らずに待てる子供達。大人も見習わなくては…と思いました。一人だけ、点滅を渡ろうとした子どもがいましたが、巡回中の教頭先生が静止してくださったので、助かりました。
2023/10/16肌寒い朝でしたが、子供たちは元気に登校して行きました。
イヤホンをつけていて、指導員の方に注意される自転車が多い印象でした。
2023/10/2交通量が多く、横断歩道上で子どもたちの通行を妨げる車もいましたが、指導員の方々が一緒で、安心して当番ができました。
2023/9/25だいぶ涼しくなってきましたが、子供たちは元気に登校して行きました。
交通量が多いこともあり、横断歩道上で停車し、子供たちの通行を妨げる車が何台かいました。
2023/9/19普段、指導員の方々が声掛けしてくださるおかげで、車道にはみ出して信号待ちする子がほぼいなくなりました。
車のマナーが相変わらず悪いです。時間外にも関わらず、国見台病院の北側を通行する車が少なくとも2台いました。あと、信号が赤になっても進行する車が数台いました。
2023/9/11標識、補助標識が見えていないのか無視しているのかわかりませんが、国見台病院の北側を進行する車(軽自動車、タクシーの2台)がいました。軽自動車は先週も進入したのを見ました。子供たちが結構通る道なので、ハラハラしました。
2023/9/4久しぶりに雨の月曜日でした。荷物の多いこどもたちは大変そうにしながらも元気に登校して行きました。
雨のせいか交通量が多めで、横断歩道上で停まってしまう車や赤になるタイミングで突破して行く車も数台いました。
2023/8/31本日も大変暑い朝でしたが、皆元気に挨拶をしてくれました。横断のルールも守り渡っていました。
2023/8/28暑さのせいか、子供たちは朝からお疲れ気味な印象でした。大人よりも交通マナーをしっかり守っていて立派です。
大人は指導員の方に注意されてもイヤホン着用で自転車に乗っていたり、進入禁止の時間にも関わらず国見台病院脇を通行したり、ルールが守られていませんでした。
2023/7/12皆元気に挨拶をしてくれました。車は相変わらず、子どもたちが渡っているのに発進しようとするので、危ないと思いました。
2023/7/10貝ヶ森方面から下ってきた車が2台、赤信号になってから直進していき危なかったです。今日は交通指導員の方がいらっしゃらなかった上、一人での当番だったので目が届きにくかったです。
2023/7/31人での当番の時はなかなか目が届きませんが、交通指導員の方々と一緒だったので、安心して活動できました。
2023/6/26子供たちは交通ルールをしっかり守り、元気に挨拶をして登校していきました。自転車で車道を逆走する老人がいて、交通指導員の方が注意してくださいましたが、聞く耳を持たず、逆ギレしていました。
2023/6/19横断歩道上で停車した車が1台いましたが、子供たちは気を付けながら元気に登校していきました。
2023/6/12今日は交通指導員の方がおらず、当番も私1人だったので、普段指導員の方が立たれている児童館の前に立ちました。
やはり1人だとなかなか目が届かないので心配です。
2023/6/5指導員の方々と一緒だったので、心強かったです。
信号無視をした上、歩道を通行する自転車がいて指導員の方が注意してくださいました。子平町方面から国見台病院脇へ時間外にも関わらず、右折する車が一台いました。
子供たちは元気にマナーを守って登校していきました。
2023/6/5本日は人も車も安全な運転でした。