2024/6/24 | いつものように三方向から子どもたちが来て横断歩道もあちこち使っているので、車が安全運転をしてくれているおかげで無事でした(汗) 福祉大前から東側(三条中方面)の道路を左側通行で歩いてきた女の子三人組が車の往来を全く気にせず度々車道に大きくはみ出して歩いていて、遊んでいるうちに一番小さい子が号泣。駆けつけて事情を聴いたところお姉さんたちとぶつかったようです。大きい子二名は泣いてる子を置いて横断歩道じゃないところを車も確認せずに渡りはじめ、一人は捕まえましたがもう一人は行ってしまいました。泣いてる子と捕まえた子を連れて「車が来ていないか、止まってくれているか確認してから渡ろう!」と一緒に横断歩道を渡りました。この三名は外国人で私の日本語をどのくらい理解してくれたのか…。外国人さんは交通教室など受けているのでしょうか?もし受けていなかったらぜひ受けてほしいなと思いました(英語版?)。外国人だけでなく日本人の子どももバスロータリー内を突っ切る子や遊びながら走ってくる子がいましたがいつもの顔ぶれでお互い顔なじみになってきているので目と目で通じ合い、私の言いたいことがわかったようでした。子どもたちがあいさつする声も最初より大きくなりましたし、話しかけてくれたり、こちらも気軽に注意喚起しやすくなりました。 今日は旗を持って子どもと歩いていたら挨拶してくれる福祉大生がたくさんいて驚きました。 |
2024/4/19 | 7時40分~8時10分 東北福祉大正門前でよく交通安全活動をされている方より注意が必要な場所という事で、立たせていただきました。人数自体はそこまで多くはないですが、子どもたちは3、4方向から当該箇所を通るため、一人だと難しいようにも思いました。通学路ではない道を通る子もいて、各ご家庭で通学路を今一度確認していただけると有難いなと。この場所を通る子どもたちは皆本当に元気に挨拶をしてくれるので、朝から元気をもらえます。 |
2024/4/15 | 先週に比べて子供たちは少し落ち着いた様子でした。相変わらずバスロータリー突っ切りはいました。交通当番がいなければ9割くらいはやりそうな雰囲気です。 一年生の男の子2人だけで登校しているのも見たりして心配になりました(少し後から兄チームが遊びながらやってきましたが)。 |
2024/4/10 | 7:40〜8:10実施 実施時間を自分で決められるので朝、子供と一緒に家を出られるのでやりやすくなりました ほとんどの子が7:45〜8:00に来ました 福祉大前は交通安全活動で立つ人が少ないからか前はバスロータリー内はATM側に沿って端を歩くという感じになっていたのが関係なく突っ切ろうとする子多数! 車側が遠慮することで成り立っている感じでした 一年生の保護者も子供と一緒に近いところを突っ切ろうとしたりもしていたりも… 保護者なしでお兄ちゃんが一年生の弟、妹を連れて登校しているパターンもあり、一年生が野放しになっているので(お兄ちゃん、下の子見てない)一緒に歩いて「ここは一旦止まってね。車は来てないかな?バスが来ることがあるよ。この点線の中を歩こうね」と声がけしながらやっていたら後からも自由に歩く子供達がどんどんが来ていて1人では全然カバーしきれませんでした この場所はここに注意するとか、何時から何時までが登校のピークとかが立つ場所で違うのでやり方動画だけじゃ一年生の保護者はわからないなと思いました。 そうすると立候補のハードルも上がりますよね。一年生保護者だけは先輩保護者と組んで一度実際に交通安全活動に立つ機会を設けたほうがいいと思いました。 今日は元気に挨拶してくれる子が多くて、「新学期は荷物多くて大変だよ〜」なんていいつつも楽しそうに登校して行く姿が見られて嬉しかったです! |
2024/2/5 | 月曜の割に車は多くなく、特に危ないことはなかったので、お友達と待ち合わせ中の子のダジャレを聞いたりして和やかに過ごしました。 ただ渡る横断歩道が分かれてしまっているのは運転者も歩行者もしっかり注意していないと危険だと感じました。 |
2024/1/15 | 特に危ないことはありませんでした。 風がとても強かったので国見台病院脇の道は気をつけるように声がけしました。 |
2023/12/18 | 夜中に降った雪が少し積もっていて、電線から雪が落ちてくれば「キャー!」と騒いで車道に膨らむ。わずかな雪を集めて雪玉を投げ合って車道に膨らむ。遊びに夢中になり車が来ていることに気づいていなかったりなどありました。雪の日の交通当番は大変ですがなるべく行って声がけしたほうが良いなと思いました。 雪で興奮しているのかみんな挨拶は元気でかわいかったです! |
2023/10/16 | 7:50頃が登校のピーク、車の量も多かったです。横断歩道でない場所を複数で渡っている子たちがいました。車も待ってくれていましたが危険だと感じました。 |
2023/9/25 | 三条町方面から福祉大前に来る子供たちは概ね右側の歩道を歩いて来て福祉大前の横断歩道を渡るのですが、今回当番をしたら左側を歩いて来てコインパーキング前の横断歩道を渡る子がかなり増えていました。交通ルール的には問題ないのですが近い二箇所で子供達が横断するので車やバスの通行の妨げになっているのでは?と気になりました。 コインパーキング前で横断する子供達には声がけや横断のお手伝いができず一年生が横断に手間取っている様子も見られました。 |
2023/7/10 | 登校のピークは7:50頃。今日は特に危ないこともなく、子供達は暑さ疲れか気だるそうな子が多かったです。挨拶すると一応返事してくれます。笑 月曜は荷物が多いので大変ですよね。危ないことは特にありませんでした。 福祉大の警備員さんに挨拶してから始めますがいつも見守っていただいているのだろうなぁとありがたく思いました。 |
2023/6/26 | 横断歩道がない場所を通ろうとする子たちが以前より増え、車も急停止したりと危険でした。 |
2023/6/19 | 初めて東北福祉大正門前で交通当番を行いました。今まで交通当番をやっていたところとは勝手が違うので、当番に立つ場所など少し戸惑いましたが、子どもたちの元気な挨拶に癒されました。 通る子の数は多くはないですが、東北福祉大正門前は信号機が無いため、子どもたちが歩いてくるタイミングでの旗振りは多少慣れが必要かなと思いましたが、それも含めて楽しかったです。 |
2023/6/12 | 以前同じ場所で当番をしたときは7:50〜8:00くらいが登校のピークだったのですが、今日は7:40〜8:00になっていました。どうやら8:00以降の校庭開放がスタートしていたようで(コロナが5類になったから?)遊びたい子は早く登校しているみたいです。福祉大前の当番の時間が7:45〜になっていますが7:40〜にしてもいいのかなと思いました。 ファミリーマートとひなたぼっこの間の道を車を確認せず斜め横断する子を2回目撃しました。「車来てるよ〜!ちゃんと見て〜!」と声を掛けましたがお友達を見つけてまた斜め横断して走り去ってしまいました…。 交通量はそれなりに多いものの見通しが良いので子供達は油断してるかもしれないのですが確認せずにいきなり横断するのはなんとかしないとなと思いました。(いつも子どもより車やバスのほうが遠慮しています) |
2023/6/12 | 今回は2人でしたので1人が通常の横断歩道、もう1人がATM前へ誘導するという分担で行いました。 外国人と思われる親子が話しながら2組くらい一緒に連れ立っていましたが、バス停の道路側を横断する形で歩いていました。日本語がある程度理解でき、PTAの活動にも参加している方であれば大丈夫かと思いますが、新しい方や日本語が不得手な方に通学路のルールや危険な箇所を理解して頂く機会を設けると良いのではないかと思いました。 |