2024/10/28 | 7:50~8:20の間で実施。2学期になって付き添い登校の保護者が若干減ったような印象です(本日は6組)。また、いつもは8:20を過ぎても登校している子がチラホラいますが、今朝は8:20で周辺に児童はいませんでした。 秋の交通安全週間が終わり、進入禁止区間に入ってくる自家用車も15台ほどに増えておりましたので注意が必要です。 |
2024/9/2 | 7:50~8:20で実施。児童約60人の登校に立ち会いました。付き添い保護者は8名程。 特に危険なことはなかったです。 特筆すべきは、通行の車が5台程度だったことです。以前は20台以上が通行していたので、学校の要請や警察の取り組みのお陰ではないかと思います。 ただその5台の中に、空車の平和交通のタクシーが1台あったことは非常に残念でした。地域の交通ルールを社内で徹底してもらいたいです。 |
2024/8/26 | 7:50-8:25で実施。始業式ということもあり、子ども達の動きだしも早く8:15までにはほどんどの児童が登校し終わりました。 明るい表情の子の方が多く、学校を楽しみにしているのだな、とこちらも温かい気持ちになりました。 1年生は朝顔の栽培があったので、付き添いで初日に持って来られる保護者の方が多い印象でした。 先週通勤時に、警察の取り締まりを実施していたおかげか、今日も車の通行は少なくてよかったです(7台ほど)。 帰りに国見歯科前を通ったところ、交通隊の方に話しかけられました。その方によると、今週いっぱいは学校からの要請で、毎日登校時と下校時に立ってくださることになっているようです。 |
2024/7/8 | 7:50~8:20で実施。雨だからか、車の通行は少し早めの時間帯8:10までが多かったです。 60~70人の登校のうち、付き添いは5組ほどでした。何人か、暑いよーと言って登校していきました。 |
2024/7/3 | 車がいつもより少なかったです。保護者の方とも気持ちよい挨拶ができました。 |
2024/6/25 | 7:55〜8:25で実施しました。児童60人ほどの登校に立ち会い、うち、付き添いの保護者は5名程でした。 昨日警察の検問があった効果からか、8:15までで自家用車5台程の通行でした。 ただ、時間を経るにつれて徐々に増え、結果的としては10台ほどありました。 |
2024/6/24 | 7:50~8:25の時間で児童約60人の登校に立ち会いました。付き添い保護者は1年生を中心に7組ほどいらっしゃいました。 本日は警察が金子耳鼻科のところで検問を実施していたおかげで、侵入の自家用車が少なく、いつもより安全でした。 それでも10台強の車やバイクが引っ掛かって誘導されていました。 一人、月曜朝でぼーっとしていたのか赤信号を渡ろうとしたので、慌てて阻止しました。幸いバスや自転車の通行はなかったものの、ヒヤッとしました。 最近「おはようございます」とあいさつしてくれる子が多くなってきて嬉しいです。 |
2024/6/4 | 7:55〜8:25で実施しました。以前よりは減ったものの、通行車15台ほどありました。 6年生は点滅のタイミングでしっかり止まってくれてさすがだなと思いました。 1年生も大分学校に慣れてきた雰囲気で、話しかけてくれたり、たんぽぽとダンゴムシのプレゼントをくれる子もいました。 主に1年生の保護者と思われる付き添いも10人くらいいらっしゃって、うち、半数はお父様でした。大人の目があると登校も安心できると思います。 |
2024/5/30 | 昨年の報告を閲覧でき良かったです。自分の担当外でも車両が多いことが分かりました。 |
2024/5/16 | 雨だったためほとんどバスが通行し、自転車等はほとんどいませんでした。 ただ、横断歩道だと思ったのか、信号無視のベンツ(白)が進入して来ており、旗を振ったが手を振られ(軽くごめんねっ!みたいな感じに)またまた危ないなと感じました。 余談ですが、毎回あえて服装というかジャンル(私服、仕事着、スーツなど)を変えて旗振りをしていますが、服装によって挨拶のされ方が変わります。良い勉強になります。 |
2024/5/13 | 今日は大雨予報だったので登校が心配でしたが、それほどひどくはなかったので安心しました。 7:55〜8:25の間に、70人程の児童を見送りました。保護者の帯同も10名弱いらっしゃいました。 侵入車も10数台で、昨年度より減少傾向ではあるので、このまま安全な通学路になっていってほしいです。 |
2024/5/9 | 日によるのか思っていたよりも違反車両含め車両の進入が少なかったと感じました。自転車の往来は激しいものの、信号通りに停車してくれており比較的安心はしましたが、やはり児童数は多くバスや自転車との事故には注意が必要かと感じます。 また、住宅地内に工事などの理由かハイエースなどが8時頃にスクールゾーンに旗振りいるのもお構いなしでガッツリ入ってきて、かなりの危険を感じました。(なんならクラクション鳴らされました(笑))致し方ないとは思いますがやはり注意は必須で見守る重要さを感じました。 |
2024/4/19 | 以前より車が少なくなりました。 1年生の保護者の皆様は付き添って、子どもたちに挨拶など教えておられました。 気持ちよく当番できました。 |
2024/4/15 | 朝は進入禁止の道路ですが、以前よりも進入してくる車は少なかったように思います。信号も付いているので、比較的安全に、特に問題なく終わりました。 |
2024/3/18 | 以前より交通量が少なかったです。 |
2024/3/4 | 7:55~8:20の時間で児童訳60人の登校に立ち会いました。 本日は警察が金子耳鼻科のところで検問を実施していたおかげで、侵入の自家用車が少なく、いつもより安全でした。 それでも12,3台の車が引っ掛かって誘導されていました。 |
2024/2/26 | 7:55〜8:25の時間で50名ほどの登校に立ち会いました。 危険な場面はありませんでしたし、以前より少ないものの、進入の車が15台ほどありました。 挨拶をしてくれる児童が増えてきて嬉しく思いました。 |
2024/2/9 | 2/5に当番出来なかったので、本日実施いたしました。特に問題ありませんでした。 |
2024/1/29 | 7:50~8:25で実施、50名ほどの児童の登校に遭遇しました。 侵入禁止時間帯の自家用車の通行は相変わらずですが、以前よりは少し減少傾向にあるような気もしますので(本日は15台ほど)、引き続き周知していくことが大事だと感じます。 寒い時期だからか、付き添い登校の保護者も3名程度と少なかったです。 |
2023/12/22 | 信号赤でしたが、横断中の旗を下ろすと走行した車両が一台。 結構な速度で、道路真ん中を走行する車両がいました。 8時半までは進入禁止エリアですが、相変わらず車が多いです。もう少し分かりやすく標識があると良いなと思います。 |
2023/12/18 | すごく寒かったですが雪が少し残っているおかげで子供たちがいつもより元気でした。車の通りも少なく特に危険なことはありませんでした。 |
2023/12/11 | 本日は7:50~8:25に実施しました。児童約60名の登校に立ち会い、うち、付き添いの保護者の方は2名でした。 今日はいつもより侵入車が気持ち少なく、20台ほどだったことはいい傾向と思いましたが、 残念だったのはそのうちの2台が平和交通さんのタクシーだったこと、お客さんを乗せて急いでいたのか、2台とも結構なスピードを出していたことです。 また、南門の目の前に車を停車させ、子どもを降ろしている親御さんも1名いらっしゃいました。 赤信号の横断歩道の向こう側だったので注意もできず、歯がゆく思いましたが、保護者の方に登下校路の交通ルールが徹底されていないのは非常に残念に思いました。 |
2023/12/6 | 11/24(金)の当番を欠席してしまいましたので、その振替です。学級閉鎖もあったためか、いつもより子供たち少なく感じました。 |
2023/11/27 | みんな元気に登校していましたが、学級閉鎖のクラス等あったためか、人数が少なかったように思います。 |
2023/11/13 | 7:50~8:30の時間で60人ほどの児童の登校がありました。付き添い5組ほど。 バス以外の車の通行が20台ほど、うち、児童の送迎と思われる車の侵入もありましたので、 再度通学路周辺道路の、侵入禁止時間の案内などをした方がよいかもしれません。 |
2023/11/6 | 車に乗った高齢の女性が信号無視をしていました。歩行者用の信号が青になった瞬間だったので普段から信号が青になってすぐ渡るのではなく車が止まったのを見てから子供達に渡って欲しいと思いました。 |
2023/10/27 | 8時から8時半までは一般車は通れない道路なのですが、相変わらず多いです。 |
2023/10/23 | 7:50〜8:25に実施しました。 侵入禁止時間帯にもかかわらず、相変わらず20台ほどの車が行き来していました。 時間内で児童は60人ほど、付き添い登校の大人は5名ほどでした。 今回は特に危険な場面はありませんでした。 |
2023/10/17 | 7:30〜8:30は車輌の侵入が禁止の区間のはずですが、30分程度で10台以上その道を通っておりました。(住宅街から出てきた車を除いて)その中の1台はスピードを出していたので、慌てていたのでしょうか。事故に繋がらないか、とても気になりました。 子どもたちの多くは挨拶や会釈をして登校しておりました。 |
2023/9/25 | 今日は南門前の道路で警察による(進入禁止の?)検問が行われていて、30台くらい捕まっていました。子どもたちはきちんと元気に挨拶してくれましたし、交通ルールも守って登校していました。 |
2023/9/19 | 特に問題ありませんでした。 |
2023/9/11 | 本日7:50〜8:20で、子ども達50人くらいの登校時間でした。付き添いに5名くらいの保護者の方もいらっしゃっていました。 相変わらず車が入ってはきますが、今日は10台程で、いつもより少ない印象でした。 |
2023/8/29 | 危険な運転をする車もなく、特に問題はありませんでした。信号が押しボタン式なので信号が変わるタイミングをずっと見ていなくてもよいのがいいですね。子どもたちも元気に挨拶をしてくれました。 |
2023/8/28 | 今日は7:55~8:20の間で行い、60人ほどの児童に会いました。前回より挨拶してくれる子が増えたように感じました。 朝の校庭開放が始まってから児童の登校時間が早まり、7:55~8:05くらいがピークタイムの印象です。 通行禁止時間帯にも関わらず、相変わらず15台ほど自家用車の通行はありましたが、幸いにも危険運転の車や自転車は今回見受けられませんでした。 また、1年生の保護者の方で朝顔を持って付き添い登校される方を5人ほどお見掛けし、小島先生も南門周辺の見回りをしてくださっていたので、子ども達もいつもより笑顔が多かったように思います。 |
2023/7/10 | 朝の校庭が開放されているため、8時から開始すると、いつもより児童が少ない気がしました。 通過した車両の数は20台位だと思います。高齢女性二人が乗っている軽自動車が信号無視をして通過しました。右折のポイントに夢中になり、信号は全然見ていませんでした。 横断歩道上には、児童はいませんでしたが、とても危険な運転でした。 また、自転車も一台信号無視で通過。児童はいなかったので大丈夫でした。 ハラハラした交通当番でした。 |
2023/7/3 | 通行禁止時間帯でしたが、一般車両が多く通っていました。 高学年のお子さん1人が、ふざけて道路にはみ出していたので注意しました。 |
2023/6/26 | 前回挨拶をしてくれる子がみんなではなかったので元気な子には元気に恥ずかしそうな子には小さな声で子供達のテンションにあわせて挨拶するとみんな挨拶をしてくれるようになって楽しかったです。 |
2023/6/12 | 横断歩道ではないところで渡ろうとする子と、赤信号でも渡ろうとする子がいて気になりました。 |
2023/6/5 | 7:30~8:30は市バスなど許可車以外の通行が規制されている区間にもかかわらず、30台弱の車が行き来しておりました。中に1台、60km/hくらいで国見歯科方面に走行する車があり危険を感じました。自転車の方のほとんどは信号で停止し、1/3は努力義務のヘルメットを着用していました。子ども達は信号が点滅したらきちんと待っていました。 |